かたばみ(片喰、酢漿草) |
カタバミ科 カタバミ属 宿根草 |
学名 |
Oxalis corniculata |
英名 |
creeping oxalis,creeping wood sorrel,procumbent yellow sorrel,
sleeping beauty |
特徴 |
花期:4月中旬~7月,9~11月 花色:黄 生育場所:草地、道端
小葉3枚からなる葉が就眠運動で夕方にすぼむことが名の由来。カタバミ属の草は
葉にシュウ酸を含み、かむと酸っぱいので「酢漿草」とも書く。 |
記事 |
|
カタバミ属の他種:おったちかたばみ、むらさきかたばみ、いもかたばみ、
さんかくばかたばみ、はなかたばみ、ふようかたばみ、おおきばなかたばみ |